皆様。おはこんばんちは!
今回は、宮崎市にあります「噛まずに啜れ」さんへ行ってきました。
こちらのお店は二郎系ラーメン屋さんで、「とにかくボリュームがすごい」や「野菜の量半端ない」などの口コミ多数で、お店の名前のネーミングも気になったので調査しました!
本当に「噛まずに啜る」ことはできるのか?
味はどうなのか気になって夜もなかなか眠ることができませんよね~
そんな「噛まずに啜れ」さんはどのようなお店なのでしょうか?
お店の外観

黄色い建物が非常に目立ちます!
「噛まずに啜れ」のラーメン看板が食欲をそそりますね~

こちらが入口です。
混雑時には、名前記入用の名簿があるので、そちらに記入して待つようです。
先に食券を購入してから待っていると、注文までがスムーズなのでオススメです!
駐車場

店舗前に15台程とめれる駐車場があります。

店舗前駐車場が満車の場合は、第2駐車場がありますので、そちらにも駐車できるようです。
お店の雰囲気

10人程が座れるカウンター席がありますので、お一人様でも気兼ねなく行くことができます。
その他にも、テーブル席が3席ありますので、複数人での訪問のときでも安心ですね!
メニュー

ラーメン 900
特製ラーメン 1100
豚ラーメン 1150
焦がしニンニクラーメン 950
特製焦がしニンニクラーメン 1150
豚焦がしにんにくラーメン 1200
辛ラーメン 950
特製辛ラーメン 1150
豚辛ラーメン 1200
まぜそば 900
焦がしニンニクまぜそば 950
辛まぜそば 950
大盛 120
特盛 180
とろり煮卵 130
肉1枚 130
生卵 50
魚粉 50
マヨ肉めし 450
ごはん大 220
ごはん小 120
ビール中 600
いざ、噛まずに啜れるのか、実食!

注文したのは、特製焦がしニンニクラーメンです。

「噛まずに啜れ」さんは、
1、にんにく(無し・少な目・普通・多め)
2、背油(無し・少な目・普通・多め)
3、野菜(少な目・普通・350g・450g)
からお好みの量を選ぶことができます。
今回はニンニク普通、背油多め、野菜普通盛りに麺大盛りにしました!
注文して10分、ラーメンが運ばれてきて思ったのが、めちゃ大盛り・・・
スープを一口飲んだら何とも不思議な味で、豚骨ベースの醤油?コクがあるのにくどくない!
さらに焦がしニンニクの風味がすごくて、背油の脂身が口の中に広がります・・・
麺は二郎系には欠かせない太麺で若干ちぢれ麵、ニンニクとパンチの効いたスープに麺がマッチします!
チャーシューもとろける程柔らかく、野菜もシャキシャキしているので、麺と同時にほおばると絶妙なハーモニーを奏でてくれます。

こちらは普通のラーメン、麺大盛りです。
野菜の量は350gで、野菜がタワーになっています(笑)
今回、焦がしニンニクラーメンと普通のラーメンを食べ比べしましたが、がっつり食べたい方には焦がしニンニク、あっさり食べたい方には普通のラーメンをおすすめしたいです!
麺は太麺ですが、結果、「噛まずに啜る」ことはできました・・・が、喉に引っかかっらないようにしてくださいね~(笑)
お店の詳細
店名 | 噛まずに啜れ |
---|---|
住所 | 宮崎県宮崎市清武町加納甲2732-1 |
電話番号 | 0985-40-1982 |
最寄り駅 | 清武駅から1,117m |
営業時間 | 11:00 – 21:30(L.O 21:00) |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | 有り |
HP | コチラへ |
※この情報は掲載時点のものです |